サブカードの使い方

『SWDC』に限らず、ほとんどのアーケードゲームでは「サブカード」を作ることができます。

いわゆる「もう1つのセーブデータ」のようなもので、ゲーム上では別のドライバーとして扱われるようになっています。

 

以前までサブカードは有意義な使い方ができていましたが、今ではそこまで必要としないことが多くなっています。

それでも使用する理由や、やってはいけないことの一例などを紹介していきます。


継続シーズンの存在

かつてサブカが必要だった理由として、「継続シーズン」の仕様が関係していました。

以前のバージョンでは、チームを変えるだけで継続シーズンが0に戻されるという仕様でした。

このため推しのチーム以外のマシンに乗り換えるのが困難な状況になっていました。

 

そこでメインは継続シーズンを続けさせ、他チームに乗るサブカードが流行り始めました。

特に「タイムアタックでこの車種でのアタック」で大活躍しており、現在もその理由で作っているドライバーも多いです。

 

しかし現在のバージョンは、一度チームを変えても継続シーズンが0になることは無くなりました。

このため継続シーズンを気にせずに乗り換えるということが可能な状況となっています。

(全車種フルメンテにおける最大の障壁が取り払われたとも言えます)

データ取り用のサブカ

それでもサブカを利用する理由の1つに、「データ取り」という観点があります。

意図的に欲しい称号を取る、予選で意図的なタイムを出すといったことは、サブカでしかできないことだと思っています。

 

特にSCAやイベントレース等では、成績に応じて取得できる称号が異なってしまっています。

(何故上位称号を取っても下位称号が取れないのか未だにわかりませんが)

このため魅力的な黒称号を取得しようとすると、大した成績にならないことが起きてしまいます。

 

そこで成績も残すためにサブカードを用いるという方法があります。

よくあるパターンは「メインはガチアタックサブは黒称号狙い」といった感じです。

ちなみにN121MTは逆のパターンを取ることもしばしばあります。

(それどころか逆タイムアタック用のカードまであります)

 

また、カードに登録される自己レコードは車種関係無しのレコードとなっています。

そこで仕方なく車種別にカードを作るというパターンもあります。

なりきりドライビング

もう1つの理由として、「なりきりドライビング」となるものがあります。

これは自分がそのキャラクターになりきって走るという、いわゆるなりきりプレイの一種です。

 

ツイッターで広がっている「SWDキュア」や「SWDCustomcast」等がこの管轄となります。

意外とこの「なりきり」によるサブカードは多くあり、一部はそれをメインにすることも。

 

自分の嫁キャラを走らせるというのは、ある意味ロマンとも言えます。

また、なりきりを最大限に発揮して独自の設定を作るという、二次創作の領域にも踏み込めます。


やってはいけないこと

そんなサブカなんですが、やってはいけないこと(タブー)が存在しています。

公式サイトにはどこにも明記していないので、そんなのあるのかとは思われがちです。

 

しかし、サブカだからこそやってはいけないことは必ず存在しています。

むしろそれを無視してしまうと荒れまくって無法地帯になることは必至です。

 

以下はその代表例となります。 やっている場合は今すぐ止めるべきです。

  • メインとサブで同じ車種によるランクイン(いわゆる「重複」
  • 不正なカード名の作成(放送禁止用語や個人を叩くようなカード名とか)
  • 所有者以外のサブカばらし(プライベートカードと勘違いによるトラブル回避)

重複

メインとサブカで起こるトラブルの1つに「重複」と呼ばれるものがあります。

基本的には「メイン、もしくは複数のサブが同一車種でTOP10ランクイン」するのが重複とみなされているようです。

ランキングの種類は関係ないので、本戦・予選・イベント・SCA関わらずとなります。

 

N121MTの場合、メインもサブカのアイワーンも「植毛・GT-R」に乗っていて、本戦チームランキングを1位、2位で取っていると重複となります。

このためアイワーンを別車種に切り替えることで重複を解除する必要があります。

 

自分の嫁キャラや自分のサブカを同じチームに所属したい気持ちはよくわかります。

特にスーパーGTは複数ドライバー体制なので、それに合わせてのことなのかもしれません。

しかし、重複によってやる気を失うドライバーを生み出すのは、一番やってはいけないことです。

(「1位から10位までチームランキングが重複されてるからもうこのゲームやらないわ」と言われたら、少なくとも私は言い返せません……)

 

なお、複数店舗によるサブカ占拠も重複とみなされる危険性があります。

こちらもなるべく1つの店舗に集中させるのが無難です。

不正なカード名

あらかさまな放送禁止用語叩き目的のドライバー名もよくありません。

一部の放送禁止用語は作る際にキャンセルされるとの話もあります。

 

また、誹謗中傷目的とした名前をつけることも例外無くNGとなります。

どこかの音ゲーみたいに住所や本名ばらしも許されませんので真似しないこと。

(というかそれやるとリアルでペナルティを食らうので禁止レベルです)

所有者以外のサブカばらし

時より所有者以外のサブカばらしとなるものが1つの問題になることもあります。

そのカードが「プライベートカード」だったり、そのドライバーなのかがわからないのが理由です。

 

サブカードの中で、公表していないカードのことを「プライベートカード」と呼んでいます。

理由は様々で、「自分だとバレたくない」や、「お忍びでプレイしたい」などが考えられます。

(私も持っているのでこのあたりを詮索するつもりはまったくありません)

バラされてしまうとそのプライベートカードが使用できなくなるという事態になります。

既にバレている、最初から公表している等ならまだしも、むやみにバラす必要はないはずです。

 

また、正体不明のサブカードのようなものも中には存在しています。

むしろ間違ったドライバーだとバラしたりすると、そこでもトラブルを引き起こす危険があります。

 

個人的には「そのドライバー名はそのドライバー」として認識すべきです。

元ネタがあれば、その元ネタにちなんだネタをツイートする等が良いかもしれません。

(SWDキュアの場合、そうしたツイートが歓迎される傾向にあるようです)


効果的な使い方

基本的にはメインだけでも『SWDC』を十分に楽しめますが、サブカを作ることで2倍に楽しむこともできます。

下手したら2倍以上になることだってありえます。

 

個人的には以下のようにすれば、効果的に使えるかなとは思います。

  • メインとサブで「推しチーム」と「ガチチーム」で分割してみる
  • サブを「全車種フルメンテ」にしてみる
  • サブで黒称号を狙ってみる
  • メインやサブの「カードの使い方」を、ホームページやツイートにまとめてみる
    • そしてその使い方を公表し、自ら重複できないような状況を作り上げる